最終更新日:2025.05.16
- 助成事業名
- 公益信託仙台銀行まちづくり基金
- 実施団体
- 株式会社仙台銀行
- 募集時期
- 2025年4月1日(火)~2025年9月30日(火)
- 関連URL
- https://www.sendaibank.co.jp/csr/fund.php
- お問い合わせ先
- 三井住友信託銀行 個人資産受託業務部 公益信託チーム
公益信託仙台銀行まちづくり基金 申請口
TEL:03-5232-8910(受付:平日 9 時~17 時)
FAX:03-5232-8919
- 目的等
- 本公益信託は、宮城県内における「まちづくり」に必要な環境整備などの活動や調査研究等を行う団体または個人に対する助成を行うことにより、地域住民による快適で文化的な都市環境の創造を図り、もって活力と魅力あふれた地域社会の発展と振興に寄与することを目的とします。特に、東日本大震災による未曾有の被害からの復旧・復興支援活動に対する助成は、重要な課題であり、積極的に取り組むこととしています。
- 内容/対象
- ◆助成の対象者
(1)団体(NPO 含む、ただし法人格の有無は問わない)
(2)個人
※ いずれも営利目的の事業または活動を行わないものであること。また、宗教活動や政治活動、選挙活動を行う団体、個人ではないこと。
※ 未成年者からの申請については、原則として保護者の同意が必要となるため、受託者(三井住友信託銀行)宛て事前に相談すること。
※ 3 年連続で助成を受けることはできない。
例)2023 年度と 2024 年度に連続して助成を受けた場合、2025 年度は申込不可。
ただし、2026 年度は申込可能。
◆助成の対象事業または活動
宮城県内において、地域住民が地域住民のために主体的・自主的に取り組む「まちづくり」で、身近な地域の課題解決や環境改善につなげ、地域の魅力や活力の向上に寄与する、次のいずれかに該当する事業・活動とします(詳細は別紙1参照)。
なお、東日本大震災からの復旧・復興支援活動に関するものを含みます。
(1)快適で文化的なまちづくりに必要な環境整備などの実践活動
(2)まちづくりのために必要な調査、研究、情報提供
(3)その他まちづくりの目的を達成するために必要な事業
- 助成金額
- 1 件あたりの助成金限度額 30 万円(助成金額は万円単位に切捨て)
※ ただし、運営委員会が認めた場合には、限度額を超える助成も可能。
- 応募方法
- 関連URLより当該団体のホームページにてご確認ください。
- 選考方法
- 審査基準に従い、運営委員会で審査のうえ採否を決定します。
- 決定時期
- 結果は 2026 年 1 月中旬に受託者より申請者(団体:名称・代表者名・所在地、個人:氏名・住所)宛てに郵送により通知します。
- 助成事業の実施期間
- 2026 年 1 月 1 日から 2026 年 12 月 31 日まで
- 備考
- 関連URLより当該団体のホームページにてご確認ください。