7月17日(金)、登米市吉田公民館を会場に、「猫の正しい飼い方がわかる~猫の飼い方教室・お悩み相談~」開催されました。
この事業は、吉田コミュニティ運営協議会(登米市吉田公民館)が主催しています。

 

”猫で困っている”
地域から寄せられた声や、地区内で発生している子猫の遺棄への対策と防止にと、「猫の正しい飼い方がわかる~猫の飼い方教室・お悩み相談~」が企画されたそうです。

 


講師:宮城県東部 保健福祉事務所 登米地域事務所
   食品薬事班 技師 山口 麻綾 氏

1、地域に愛される猫の飼い方
様々な病気やケガのほか、繁殖に対する問題や迷子などは、室内飼いにすることでリスクを減らすことができます。

2、飼い主のいない猫とのつきあい方
飼い主のいない猫へ餌をあげる人が飼い主と見なされます。
保健所への相談件数が多いのは、この餌やりによる近隣への影響によるもののようです。

3、ペットを飼う前に考えるべきこと
猫の寿命は長くて20年。責任をもってお世話ができるかどうかをしっかり考えてから飼うことが大切なようです。(餌代、医療費なども)


飼い主のいない猫への不妊手術に対する助成、保健所での保護猫の里親募集など
猫に対する様々な取組みがされています。


正しい知識をもち、優しく見守り、猫と楽しく付き合う方法について学ぶ勉強会でした。


主催/お問合せ
吉田コミュニティ運営協議会(事務局 吉田公民館)
登米市米山町桜岡江浪41
TEL 0220-55-2124
FAX 0220-55-4528