• TOP
  • 各種助成金情報

各種助成金情報

この助成金情報は、とめ市民活動プラザが情報を収集し、掲載しているものです。

概要 募集時期
助成事業名

ツルハグループ「こども食堂ゆたかさ基金」2025年度春期助成

募集中
2024年10月17日(木)~2024年11月20日(水)17時最終更新日:2024.10.16
実施団体 株式会社ツルハホールディングス/認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
事業目的 株式会社ツルハホールディングスは、社会と環境の様々な課題に向き合い、ステークホルダーの皆さまとの対話を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献することを目指しています。
ツルハグループ各店舗で実施している「レジ袋有料化」におけるレジ袋の売上・収益金額の一部を活用し、グループ店舗出店地域のこども食堂の皆さまを応援いたします。
「子どもたちに、そのまた子どもたちの時代になってもゆたかな環境を残し、地球で暮らし続けることが出来るように、私たちが世界を変革する」という思いを持ち、お客さまとともに、こども食堂の持続的な発展を応援いたします。
助成事業名

2025年度 活動助成金(国内)

募集中
2024年10月15日(火)~2024年11月15日(金)17時まで最終更新日:2024.10.16
実施団体 公益財団法人 ウェスレー財団
事業目的 ウェスレー財団は、設立目的である「キリストの博愛の精神に基づき、国際相互理解を深め、教育を通して国民の心身の健全な発達に寄与し、社会福祉の増進に寄与する」ため、助成金事業を行っています。

「活動助成金(国内事業)」(旧名:ソーシャルジャスティス活動助成金)では、日本国内に事務所を置く非営利団体等が行う事業で、日本国内に成果が還元される活動に助成金を交付いたします。これにより、日本の社会課題解決に寄与し、そのために貢献しようとするリーダーシップを奨励・育成してまいります。
助成事業名

2025年度「児童・少年の健全育成助成」

募集中
2024年11月12日(火)必着(※宮城県)最終更新日:2024.10.09
実施団体 公益財団法人 日本生命財団
事業目的 ニッセイ財団では、活力あふれる真に豊かな社会の実現にむけて、未来をになう子どもたちがたくましく心豊かに成長することをめざしています。
児童・少年の健全育成には、地域社会を構成する住民や諸組織が手を携え、地域活動の一環として、子どもたちの生きる力を育んでいくことが必要になっています。
そこでニッセイ財団では、地域活動の一環として定期的・継続的に実施している子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に対して都道府県知事のご推薦に基づき助成し、活動の輪を広げてまいります。
助成事業名

学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業

募集中
2024年10月7日(月)~2024年11月27日(水)17時30分まで最終更新日:2024.10.08
実施団体 公益財団法人 電通育英会
事業目的 当財団では、あらゆる社会課題に向き合う人材の育成を、さらに一歩進めるための事業として、大学生を中心とする学生を対象とした人材育成に取り組む学生団体やNPO法人等の活動に対する助成事業を行っています。様々な社会課題と向き合い、教育、地域活性化、国際交流、防災・災害支援、文化・芸術など、社会におけるあらゆる分野で活躍するリーダーシップの育成につながる活動を応援します。
助成事業名

CO・OP共済 地域ささえあい助成「協働はじめる助成」「協働ひろめる助成」

募集中
2024年10月15日(火)~2024年11月15日(金)最終更新日:2024.10.02
実施団体 日本コープ共済生活協同組合連合会
事業目的 生協は、組合員(生活者)が出資し、利用し、運営に参加する組織です。協同組合の 100 年にわたる歴史のなかで、生協は組合員のくらしをみて声を聴き共感を束ねながら、ともに行動することでよりよいくらしを実現してきました。しかし近年、人々のくらしや価値観は多様化し、地域における課題も複雑化しています。その課題を解決するためには、地域社会全体に目を向け、そこに生きる人々が一緒になって必要な取り組みをおこなわねばならない状況になってきています。
そのため、本助成制度では、「生協」と「生協以外の団体」が「協働」しておこなう活動を支援します。異なる組織どうしが、思いを共有し、それぞれの持つ強みを活かして協働することにより、単独では成しえない成果を生み出すことを期待しています。
助成事業名

2025年度 地球環境基金助成金

募集予定
2024年11月11日(月)正午~2024年12月2日(月)13時最終更新日:2024.10.02
実施団体 独立行政法人 環境再生保全機構
事業目的 地球環境基金では、2025年度助成金申請を受け付けます。
地球環境基金は「持続可能な社会の実現」に向けて、環境NGO・NPOの行う環境保全活動を支援しています。
環境問題や地域の社会課題の解決に取り組む団体のみなさまの申請をお待ちしております。
助成事業名

大阪コミュニティ財団 2025年度助成

募集中
2024年10月1日(火)~2024年11月25日(月)当日消印有効最終更新日:2024.10.01
実施団体 公益財団法人 大阪コミュニティ財団
事業目的 大阪コミュニティ財団は、1991年11月に設立されて以来、一般市民や企業・団体からの「志」のこもったご寄付を、名前を付けた基金のかたちでお受けし、そのお志に沿った活動を行っておられる団体等に助成してまいりました。その件数は、これまでに、3,900件を超え、累計の助成額はおよそ17億7千万円に上ります。

このたび、大阪コミュ二ティ財団に設置されている基金のうち、2025年度助成(2025年4月支給)を公募する基金と金額が決定し、募集を開始することになりました。助成をご希望の方は、本ガイドを参照のうえ、申請をお願いいたします。

様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
助成事業名

子どもゆめ基金(一次募集)

募集中
2024年10月1日(火)~2024年11月19日(火)17時締切最終更新日:2024.10.01
実施団体 独立行政法人 国立青少年教育振興機構
事業目的 今日、社会全体のモラル低下、地域社会の教育力の低下、メディア上の有害情報の氾濫など子どもたちを取り巻く環境が大きく変化しており、自分自身で考え創造する力、他人への思いやりの精神が身についていないと指摘されています。また、子どもたちの社会性を育成する観点から、自然体験活動等の体験活動の充実や、言葉の教育の重視などが提言されております。
この基金は、未来を担う夢を持った子どもの健全な育成の一層の推進を図ることを目的に、民間団体が実施する特色ある新たな取組や、体験活動等の裾野を広げるような活動を中心に、様々な体験活動や読書活動等への支援を行っています。
助成事業名

令和6年度助成 地域文化の振興をめざして

募集中
2024年10月31日(木)当日消印有効最終更新日:2024.09.27
実施団体 公益財団法人 全国税理士共栄会文化財団
事業目的 私達が暮らす社会において、文化は生きる自信や誇りを与えるものです。
特に心のふるさとである地域文化は、今 大きく変わりつつあり、その多様性にふさわしい地域文化のとらえ方が、そして価値がありながらも埋もれている文化活動を見出し保護継承していくことが、現在各地で求められています。
本財団はこのような考え方に基づき、地域文化の活動等に助成を行うものです。
助成事業名

小林製薬青い鳥財団助成

募集中
2024年9月6日(金)~2024年10月31日(木)必着最終更新日:2024.09.27
実施団体 公益財団法人 小林製薬青い鳥財団
事業目的 小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、“あったらいいな”をカタチにする、をスローガンに事業活動を行っております。

公益財団法人小林製薬青い鳥財団では、引き続き、障がいや病気を抱える子ども達とそのご家族にとって“あったらいいな”をカタチにしようとされている個人又は団体に対して助成支援を行ってまいります。
助成事業名

居場所を失った⼈への緊急活動応援助成 第10回助成

募集中
2024年10月22日(火)23時59分必着最終更新日:2024.09.26
実施団体 社会福祉法⼈ 中央共同募⾦会
事業目的 新型感染症の影響の⻑期化や物価⾼騰等により、経済的困窮や社会的孤⽴に直⾯する⼈々の⽣活課題が顕在化しています。
こうした⼈たちに対し、相談に乗り、必要な制度の利⽤を⽀援する、居場所を提供する、多様なツールを活⽤してつながりを作り孤⽴を防ぐ、などの緊急⽀援が、多様な団体・機関によって展開されていますが、いずれの団体・機関も⽀援活動に必要な⼈材や活動資⾦は⼗分ではありません。
そこで、居場所を失った⼈々に対する⽀援活動を資⾦⾯から⽀援し、誰もが孤⽴や⽣きづらさを感じている⼈の存在に気づき、⽀え合い、つながり続ける「誰⼀⼈取り残さない(leave no one behind)」地域・社会をつくることを⽬的として、本助成を実施します。
助成事業名

就労支援機器・就労支援車両の整備

募集中
2024年11月1日(金)15時まで最終更新日:2024.09.24
実施団体 公益財団法人 JKA
事業目的 本財団は、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2025年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
助成事業名

福祉機器の整備 第1回募集

募集中
2024年11月1日(金)15時まで最終更新日:2024.09.24
実施団体 公益財団法人 JKA
事業目的 本財団は、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2025年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
助成事業名

福祉車両の整備 第1回募集

募集中
2024年11月1日(金)15時まで最終更新日:2024.09.24
実施団体 公益財団法人 JKA
事業目的 本財団は、自転車競技法に基づく競輪振興法人、小型自動車競走法に基づくオートレース振興法人として、競輪・オートレースの収益を広く社会に還元し、競輪・オートレースの持続的発展を通じ、社会貢献を果たすため、地方自治体が施行する競輪・オートレースの売上げの一部により、機械振興並びに公益事業振興に対する補助を行います。
2025年度の補助事業にあたっては、機械・公益事業のそれぞれの分野において、これまで取組んできた補助事業の成果・効果、また、以下の社会環境の変化や社会的な要請等を踏まえ、「チャレンジ」「チェンジ」をキーワードに、さまざまな社会的課題を解決するための取組みを積極的に支援します。
助成事業名

日本郵便 年賀寄付金助成金

募集中
2024年9月9日(月)~2024年11月1日(金)最終更新日:2024.09.13
実施団体 日本郵便株式会社
事業目的 • 年賀寄付金の始まりは、戦後の復興間もない1949年です。国民の福祉の増進を図ることを目指して、「寄付金付お年玉付郵便はがき」の発行からスタートしました。
• 75年の歴史がある年賀寄付金の目的は、地域や社会の課題解決に取り組む団体を支援することです。時代の移り変わりに伴い寄付の配分対象となる事業範囲が拡大されながら、さまざまな活動を通して地域に役立っています。
• 年賀寄付金は、お客さまにご購入いただいた寄付金付「年賀はがき・年賀切手」の販売金額に含まれており、集まった寄付金は、一旦、日本郵便がお預かりし、非営利の活動団体への配分を通じて、地域の貢献活動に活かされています。
• 以下大きく分けて2つの枠を設けて助成を実施します。
≪2025年度助成枠≫
1.一般枠
2.特別枠
• 年賀寄付金は、はがきや切手という必要なものを買う行為が寄付に直結するので、誰もが気軽に参加できる制度です。
• 年賀はがきを通じた寄付は、人生で初めて寄付をする経験になる方もいるかもしれません。もっと年賀寄付金の理解が広まって、お客さまから、「寄付金になるのであれば、こちらのはがきを買います」と言っていただけるよう取り組んでまいります。
助成事業名

環境市民活動助成「NPO基盤強化助成」

募集中
2024年10月7日(月)~2024年10月31日(木)最終更新日:2024.09.13
実施団体 一般財団法人 セブン-イレブン記念財団
事業目的 セブン‐イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン‐イレブンの店頭募金を通して、地域の環境市民活動を支援する助成制度です。地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指しています。
助成事業名

環境市民活動助成「活動助成」

募集中
2024年10月7日(月)~2024年10月31日(木)最終更新日:2024.09.13
実施団体 一般財団法人 セブン-イレブン記念財団
事業目的 セブン‐イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン‐イレブンの店頭募金を通して、地域の環境市民活動を支援する助成制度です。地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指しています。
助成事業名

キリン・福祉のちから開拓事業

募集中
2024年9月11日(水)~2024年10月31日(木)当日消印有効最終更新日:2024.09.11
実施団体 公益財団法人 キリン福祉財団
事業目的 公益財団法人キリン福祉財団(理事長 磯崎 功典)は、長期的な視点で全国や広域にまたがる社会的な課題の解決に取り組むボランティア活動を応援する「キリン・福祉のちから開拓事業」の募集要綱を決定しましたので、下記の通りご案内申し上げます。
なお、本公募は全国や広域(複数の都道府県)にまたがる取り組みが対象となります。地域内(一つの都道府県内)での活動は、「キリン・地域のちから応援事業」にてお申し込みください(申し込み受付期間は同一)。
助成事業名

キリン・地域のちから応援事業

募集中
2024年9月11日(水)~2024年10月31日(木)当日消印有効最終更新日:2024.09.11
実施団体 公益財団法人 キリン福祉財団
事業目的 公益財団法人キリン福祉財団(理事長 磯崎 功典)は、地域に根付く福祉活動として、地域やコミュニティを元気にするさまざまなボランティア活動を応援する「キリン・地域のちから応援事業」の募集要綱を決定しましたので、ご案内申し上げます。
助成事業名

第35回 コメリ緑資金

募集中
C:10月21日(月)/A・B:10月31日(木) 締切最終更新日:2024.08.02
実施団体 公益財団法人 コメリ緑育成財団
事業目的 私たちの住むふるさとが、美しい花や緑に囲まれ、いつまでも豊かであってほしい。このような願いのもと、コメリ緑育成財団では、公共性のある緑化活動への助成を続けています。
Copyright © とめ市民活動プラザ All Rights Reserved.